ブログ

 

皆様こんにちは、マルヨ食品オンラインショップ、マルヨダイレクトです。

3月3日は皆様ご存知の通り「桃の節句」、いわゆる「ひなまつり」です。

ひな人形を飾ったり、ひなあられや菱餅を食べた ...

ブログ

 

山陰の海産物のプロが日本海の魚の生態や豆知識をお届け!

今回は「若松葉かに(水がに)Part④」です。

ほとんどのかにが姿の状態で茹でられているのに対して、若松葉かにが肩の状態で茹でら ...

ブログ

 

山陰の海産物のプロが日本海の魚の生態や豆知識をお届け!

今回は「若松葉かに(水がに)Part③」です。

①美味しい食べ方、②保存方法について紹介していますので、ぜひ動画をご覧ください♪ ...

ブログ

 

本日、当社の「焼かにほぐし」が五つ星ひょうごに選定された選定書が届きました!

毎年様々な商品で応募し、見事選定して頂いておりますが、今回は昨年の新商品ということもあり、より嬉しさがあります。

ブログ

 

山陰の海産物のプロが日本海の魚の生態や豆知識をお届け!

今回は「若松葉かに(水がに)Part②」です。

①漁獲期間、②味わいについて紹介していますので、ぜひ動画をご覧ください♪ ...

ブログ

 

新シリーズ「海産物の豆知識」!

このシリーズでは、山陰の海産物のプロが日本海の魚の生態や豆知識をお届けさせて頂きます。

今回は「若松葉かに(水がに)」です。

①若松葉かにと ...

ブログ

 

本日は解禁されたばかりの「若松葉かに(水がに)」を買付けしてきました!

毎年2月1日~2月28日までの間だけ水揚げが許可されている若松葉かには、ずわいがにの脱皮したての状態のかにのことで、柔らかい ...

ブログ

 

ついに今期も「若松葉かに(水かに)」が水揚げされる日がやってきました!

毎年2月1日~2月28日までの間だけ水揚げが許可されている若松葉かには、ずわいがにの脱皮したての状態のかにのことで、柔らかい ...

ブログ

 

今日は香住産の「天然岩のり」を買付してきました!

岩のりとは、岩場に生息するアマノリ類の総称で、春の訪れを知らせる海藻としても知られています。

天然ものは養殖と比べると磯の香りや歯ごた ...

ブログ

 

兵庫県が水揚げ量日本一を誇る「ほたるいか」が、続々水揚げされ始めました!

まだまだ水揚げ量は少ないものの、徐々に増え始め季節の移り変わりを感じます。

春の風物詩とも言えるほたるいかは、 ...